■麹パワー!
雨の日曜日でした@新宿
すべてが潤う。。。
潤うと言えば・・・
ザ・麹パワー!!
この前あいりちゃんにもらったのですよヽ(*´∀`*)ノmerci♡
あま酒ってもちろん飲んだことはあるけれど、
あったかくなるためのものというイメージでした。
でもよく考えてみたら、塩麹や醤油麹を作る時にも
65度以上にはしないこと、と書いてある。熱に弱いんですよね。
このあま酒には水、牛乳、豆乳などで2倍に薄めて飲みましょう、とあります。
なるほど。
で、さっそく牛乳で割って飲んでみました。
お・美味しい!!!
つぶつぶがあるのでスプーンでかき混ぜながらいただきます。
ほんと美味しい。あまり甘すぎず、人工的なべたっとした甘さがなく。
人工甘味料や化学調味料をできるだけ摂らないようにしはじめて4ヶ月くらいになるのですが
最近ようやく違いがわかるようになったというか、
人工的なものをたくさん食べたり飲んだりすると
しばらく調子悪いというか、食欲が落ちるというか。
逆に良い物を摂ると、体が喜ぶのがわかるんですよ~( ˘ ³˘)♥
話はそれるけど、それって体が虚弱になってるんじゃないかって考えたことがあって。
前は何でも美味しく食べられたし、体調に影響が出ることもなかったのにって。
それで思い出したことがあって。
妹が腰に長年トラブルを抱えているのに、整形外科で先生が腰に圧力をかけながら「ここ痛い?」と聞いても痛がらない。
すると先生が「痛がらないのが問題だ」とおっしゃったそう。
つまり、麻痺というか。
あまりに慣れすぎて、もはや反応もしなくなってるのかもしれないと思うのです。
正常な機能を果たせなくなっている。
拒絶したほうがいいもの、排泄しなきゃいけないものもスルーしてしまう、みたいな。
最近わたしが風邪をひいたり、生まれて初めてくらいの胃腸炎に苦しんだりしたのも、
ある意味、目覚めみたいなね。笑
大げさだけどね~
思えばほんとにめっちゃくちゃな食生活をしてきましたからね~(_;
この辺で心を入れ替えて、美しく老いていきたいです!!
長くなったーーー笑
最後になったけど、このあま酒はおいしいだけではなく、翌朝のお肌が違うんです。
しっとりするの~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
女子にはほんとオススメ!
でもどこで買ったら良いのかわからないんだけど・・・
それから、写真の手前に見えてる「生酵素」も飲みやすくてとても良いと思いました♪
いや~ほんと女子道はどこまでも続く、ですね!
てことで、また明日!
ツイート